イベント

花祭り

【開催期間】3/22~ヨズア戦記終了迄

--概要--毎年春に約一月をかけて王都ウェントで行われていたフェスティバル。
王国の行事としては最大規模で、平時には他国からも多くの観光客が訪れていた為
神事としての側面がある他にも貴重な観光資源であった。
今回は国家を取り巻く諸事情により開催が危ぶまれていたものの、
騎士修道会発の基金活動等により有志で開催が決定。
嘗てはスラムに暮らす純ヨズア人・またヨズア系ウェンディア人達にとっても大切な稼ぎの場であった為
ヨズア連邦軍が手を回し、協力したという噂もあるそうだ。
花祭りが行われている間は王都中が色とりどりの花をはじめとした植物で彩られ、屋台や出し物で賑わう。

--参加方式--
なりきりのシチュエーションとしていつでも使用する事が出来ます。
期間内は必ずしも花祭りに参加しなければいけない、という訳ではありませんが
王都でなりきりをする以上は花祭りが開催されている背景はご考慮くださいませ。ウェンディア人PC・ヨズア人PCはもちろんの事、尊華系ウェンディア人のふりをすれば尊華人PCも特に問題なく潜入可能です。顔を隠す等の采配はPCにお任せします。
イモータルは推奨いたしませんが、不自然のない範囲でお願い致します。

風習

--ロウェル・パレード--
王都中に花が飾られ、
民家も軒先に鉢植えを出したり窓を飾ったりする他
メインストリートでは、
巨大な花かごや麦わら帽子を模した花車を
馬やロバに牽かせるなどした
”ロウェル・パレード”が行われている。

--花贈り--
花祭りの期間中は恋人や友人、恩人などに
花を贈る事が推奨されている。
この時ばかりは風流に疎い者であっても
花言葉の意味を考えるだろう。

--オフスプリングス--
ロウェルパレードの中には、
12歳以下の少年少女が花びらを撒く
コンフェッティシャワーも見られるだろう。
彼らはオフスプリングス(子孫達)と呼ばれ、
ウェンディア系の血筋の濃い長耳など
エルフの特徴を持つ者が優先して選ばれる。

--フラワーダンス--
噴水広場では夜まで楽団が演奏を行い、
民草のそれぞれが思い思いに踊りを踊っている。
フラワーダンスの相手に選ばれるという事は
友人にしろ、恋人にしろ、家族にしろ
少なからず特別な相手であるという事だ。

屋台

花屋はもちろんのこと、アクセサリーや雑貨、食べ物等
花を模したものであればなんでも揃うだろう。
普段王都に店舗を構えている所も、屋台として出店している事が多い。
例として、以下の店による出店が行われている。
なお、出店にあたって特別な許可は必要ない。

【花屋キルシュブリューテ】
王都に店を構える家族経営のフラワーショップ。
この他にも多数の花屋が出店しているが、当店は例の一つ。
キルシュブリューテは当店の一人娘の”字”だそうな。

【オウトスイート1号店】
王都市のパティスリー。普段はプリンやガトーショコラが人気な有名店である。
花祭りでの目玉商品はバラの花を象ったメレンゲクッキー。
色の指定が出来、小さな紙袋に入れて提供してくれる。

【喫茶・軽食 セグレート】
聖騎士団御用達の軽食処。普段はカツサンドなどが人気な隠れた名店である。
花祭りでの目玉商品は玉ねぎを丸々贅沢に使い花の形にし衣をつけて揚げたオニオンブロッサム、
すみれやラベンダーのリキュールを使用したカクテルなど。
オニオンブロッサムは、ケチャップやマヨネーズをつけて食べる。

【サムズアップヤミー】
実は正式名称が不明な名もなきフライドチキンショップ。
サムズアップをしながら『Yummy!』と言っている鶏の看板から
いつのまにかサムズアップヤミーという呼び方が定着したそう。
花祭りでの目玉商品は手羽元のチューリップ揚げ。
紙製のバケツに入れてくれるのだが、量が異常に多い。

【ピッツェリアアズーロ王都】
王都に店を構えるピザショップ。
チーズや野菜などで花を描いたフラワーピザが有名。
苦手なものは言えば除けてくれるらしい。

2021/1
12
3456789
10嵐を呼ぶフォーチュン・クッキー111213141516終了
17181920212223
24252627282930
31
2021/2
12345祝!雷鏡&コーフご成婚6
78910111213
14151617181920
212223死の水 前編24252627
28
2021/3前へ
123456死の水 後編
789101112特効薬発見13NPC変死イベ
14リューグナー討伐開始151617181920
21花祭り開催222324252627
28293031
2021/4
123
4ヨズア戦記 終了5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

終了イベント一覧

【イベント概要2 -シント会戦-】
3/14~  毎夜21:00頃(随時調整)
”謎の影”と戦った魔術師達(NPC)は、その本体がシントにある事を突き止める。
本体を仕留めない限り、謎の影は見境なく人間を殺し続けるだろう。
『イモータルがシントを占拠しているらしい』
その報を聞きつけた帝国軍・騎士団には、当然ながらシントへの討伐要請が下る事となるが、
尊華帝国皇帝【尊華帝】及びウェンディア王国法皇【アルデアⅤ世】は
この神の島をとりまく歴史的な柵に決着を付けようと、重い腰を上げて政治を行った。
『我が騎士団がイモータルを討伐せしめた折には、三年前の仮を返してもらう。』
そう先に宣言を出したのは、アルデアⅤ世であった。
ならばと、尊華帝は帝国軍へ勅命を出す。『我が軍がイモータルを討伐せよ。』
【イモータルを討伐した陣営が、新たにシントを治める】
この共通認識は大陸を遍き、そしてシュクロズアリ旅団の耳にも入る事となる。
正義のため、政治のため、仲間の仇の為、あるいは単に、任務と捉えるか。
それはあなた達次第である。


【レイドボス:リューグナー】
HP:150
コード耐久値:残り1


【討伐方法】
毎夜21:00頃(ロール内では日中)からリューグナーさんと戦闘を行う事が出来ます。
今回のイベント立案者であるゑゐりあんさんの体調やご都合を鑑みた上で前後する可能性・置き形式になる可能性がありますが、その場合は運営がコード解析の可否のみお伝えいたします。
シントの地はコードを解析した陣営の領土となります。


《攻撃ダイス》
1d100を振り、出目の数値をリューグナーに与える事が出来る。
ロール必須でPC先攻(ロールも先)とする。短文でもOK。
演出上、PC同士での協力もOK。


《被弾ダイス》
攻撃ダイスが出揃った後、被弾ダイスをリューグナーから受ける。
複数戦の場合を鑑み、【PC自ら被弾ダイスを一斉に振る。】
1d100で以下の通りに被弾。
1~20 リューグナーからの攻撃を完全回避。
21~94 被弾。
95~100 クリティカル。被弾回数を2回に換算する。
PCの被弾可能回数はイベント通算で三回とし、(リューグナーが復活しても、PCは復活しない)
三回被弾でロストとなるが、途中退場は可。
また、治療を受ける事により既に受けている被弾の回数を1減らす事ができる。
ロスト決定PCも、会戦同様治療を受ける事が可能。


《リューグナーからの攻撃ロール》
リューグナーからの攻撃ロールを待つ。なお、攻撃方法は一定でセリフのみの場合もあり。
(1VS複数の場合、リューグナーPLの負担軽減)


《被弾・逃亡ロール》
被弾ロールを受け、続けて攻撃をするか選択する。退場の場合は逃亡ロールを書く。短文でもOK。
続けて攻撃する場合は、被弾ロールと攻撃ロールを一緒に書いてOK。
以下繰り返し。


《治療》
途中退場をしたPCは、治療を受ける事が出来る。
治療PCが被治療PCに対して1d100を振り、
50以上で治療成功。
なお、巫女・司祭役職及び機械騎士に対してのみ整備士役職は30以上で治療成功。
治療回数が増えても、逃亡したその日のうちに再戦を申し込む事は出来ない。
翌日21:00頃から再戦可能。


《コード解析》
コードに対応する言葉をリューグナーに発する場合(コード解析)は一日に2回を限度とする。


《補足》
出目総数がリューグナーのHPに達しなかった場合、戦いが夜まで持ち込んだものと解釈する。
夜は影を生み出す事が出来ないため、リューグナーは一度去り、次の日はHP150から再スタートとなる。

リューグナー討伐イベント 序章

【イベント概要1 -謎の影の出現-】
聖フィニクス騎士団司祭・ガデューカの研究によって
三年前に採取していた通称《命の水》が、今回の狂水の災害に有用な特効薬となる事が発見された。
しかし、自然的に発生した疫病なのか、あるいは何者かによるテロ行為なのか
この災害の原因はいまだ掴めないままであった。
そんな折、各地で新たなる事件が多発し始める。
姿かたちのない影によって、次々と民間人が変死を遂げ始める。
被害を受けた者の中には、魔術師達も居たという。

【変死ダイス】
3/13 0:15~
帝国・王国・旅団の全NPCは、運営による1d100のダイスを受ける。
出目が50を上回ったNPCは、敗北回数に1加算される。
敗北回数が既に4まで達しているNPCはその場でロストとなる。
なお、前哨戦同様、治療を受ける事は可能。


→リューグナー討伐イベントに続く

【詳細】
王国帝国を混沌に陥れた狂水の災害。
シュクロズアリ旅団の仕業かと思われたが、その毒はついに人種の垣根を超えてすべての人間に襲いかかる。
早急に特効薬を開発すべく、ウェンディア王国司祭・尊華帝国司祭と、シュクロズアリ旅団が立ち上がる。

【開催時期】
3/4(金)0:00頃~3/12(金)24:00頃(前日の多少のフライングOK)

【水恐怖症詳細】
前編と同様

【発症ダイス】
イモータル意外すべての希望者が振ることが出来る。
1d100→50~100が出た時のみ発症。なお、ロールはしてもしなくてもよい。
イベント終了後に回想ロールも可能。

【治療ダイス】
前編と同様

【特効薬発見】
(3/23金 21:00頃 開催)
巫女・司祭役職のうち健康体の全PCは運営のダイスによって特効薬発見の機会が与えられます。
なお、出席欠席に関わらずPCは強制参加となります。(辞退者のみ要連絡)
現在登録中のサポート役職キャラ全員分のダイスを運営が1d100で振り、最も出目の高かったPCが特効薬を発見します。
一位が同じ出目だった場合は、2キャラが発見することになります。

【期間中の能動攻城について】
前哨戦・会戦共に全陣営の出目にデバフ効果付与。
前哨戦→ 兵員数-3 部隊長ボーナス-25 会戦→ 与ダメージ-25

【詳細】
王国帝国の主要な貯水池、井戸などに毒が混ぜ込まれた。
その毒を経口摂取した人間は水分を極度に恐れ受け付けなくなり、次第に死へと向かう脱水症状に陥る。
波紋のように瞬く間に広まったそれは、次々と倒れゆく民を巻き込みながら大陸を混沌の渦へと誘う。

【開催時期】
2/23(火)0:00頃~3/5(金)24:00頃(前日の多少のフライングOK)

【水恐怖症詳細】
最初に訪れるのは強烈な不安感。次に感情の振り幅が正負共に大きくなり、皮膚感覚が鈍る。
人によって好戦的になったり希死念慮に苛まれたりなど兎に角理性を失うものであるが、
基本的には普段理性によって抑え込んでいる感情の発露が目立ち、次に水に対する恐怖症を発症する。
脱水が進行すると発熱と著しい口渇感、粘膜の乾燥、全身倦怠感や眠気がみられ、手足は冷たく脈拍が弱くなり、最終的には死に至る。
(※なお、イベント後編に治療法が判明するルートあり。)

【発症ダイス】
希望者のみ振る事ができるが、イモータル・ヨズア陣営は振る事ができない。
1d100→50~100が出た時のみ発症。なお、ロールはしてもしなくてもよい。
イベント終了後に回想ロールも可能。

【治療ダイス】
恐怖症発症中のPCに対し、希望する各PC(健康体)は一回のみ魔術による治療ダイスを振ることができる。
1d100を振り、1~33で治療成功 34~100で悪化。巫子司祭は1~50で治療成功。
3回悪化した場合、ロストとなる。
(泣いても笑ってもです、このキャラになら看取られてもよいという方のみ、最後の治療を受けてください。計画は慎重に)
治療は完遂する必要はなく、リーチがかかった時点で中断してもよい。
治療する相手は複数人に渡ってもOK。
治療者に回れるのは、発症をしなかったPCと発症をしたが治療を受けて完治したPCのみ。
なお、ロールはしてもしなくてもよい。
イベント終了後に回想ロールも可能。

【期間中の能動攻城について】
前哨戦・会戦共に帝国・王国陣営の出目にデバフ効果付与。
前哨戦→ 兵員数-3 部隊長ボーナス-25 会戦→ 与ダメージ-25

『祝!雷鏡&コーフご成婚』
聖フィニクス騎士団の騎士コーフと、王都に万事屋を構える雷鏡の結婚の儀が行われる。儀式は午前にウェント神殿で執り行われ、その後雷鏡の万事屋にて祝いを兼ねた催し事が開かれる。

〖開催期間〗2/5~2/6

【結婚の儀】
ウェント神殿にて結婚の儀が執り行われます。これに関してはイベント形式にはなっておりません。
雷鏡&コーフのこちらのロルが投下されるかはPL様にお任せ致します。
雷鏡&コーフの知人や騎士団メンバーは、
おめかしをする自PCをイラストの題材にするなど、自由に楽しんでください。

【二次会:万屋リニューアルオープン!】
夜、万事屋雷鏡の敷地内(屋内外)にてイベントが開かれる。
表向きはコーフを新たに女将として加える事で万事屋がリニューアルオープンする事への宣伝。
しかし、結婚式後の宴会を万事屋雷鏡の顧客にも参加してほしいという雷鏡の取り計らいである事は、彼の知人であれば想像に容易だろう。
儀式の参列者や雷鏡・コーフと接点のないPC以外にも万事屋の客であれば自由に参加する事が出来る。
楽団が招かれ、常に演奏が行われている他、多くの椅子と机が用意され料理や酒が振る舞われる。

【ブーケトス】
2/5 18:00~20:00くらいの間(要調整)
王国に伝わる風習のひとつであり、新婦が投げたブーケを手にした未婚女性が、次に結婚すると言われている。
その場に居合わせた参加者(男性も可)で番号をふり、PLグレーさんのダイスによってブーケをキャッチするPCを決定致します。
一番人が集まったと思われる時間帯に運営の采配で開始を決定しますので、
忙しいけれどダイスイベントだけでも!という方は部屋に参加表明を残しておいてください。
後ほどソロル等で処理してもOKとします。
……男性がブーケを受け取ってしまったら?そんなの知らないよ!(そんなハプニングもありでしょう)

『引き出物くじ』
ブーケトス後、二次会参加者全員にくじ引きで用意された引き出物が贈呈される。しかし、内容はランダムだ!
1d3を振り、1,2,3の結果が以下の通りです。

1.『2000価商品券(万事屋雷鏡)』
万事屋雷鏡で自由に買い物ができるぞ!
当イベント終了後、使用するかしないかは参加者次第です。

2.『万事屋雷鏡の薬箱』
ポーションや応急処置用の衛生品が入った薬箱セット。
やっぱり、騎士ならばマストハブだよね!

3.『雷鏡・コーフの似顔絵入りの皿』
雷鏡の兄・アレイスが徹夜で描きあげた愛の籠もった一品。
え?いらない?なんて冷たい人!……まさか本人には言えないよなあ。


☆居合わせた希望参加者同士で自由に成ってください。
会食しながら雑談などで構いません。
短く〆て頂いても構いませんので、少なくともなるべく翌々日以降にまで長引かせないようにお願いします。
ブーケトスや引き出物くじの結果は各自ロルに反映してください。

『嵐を呼ぶフォーチュン・クッキー』
三国の文化が混じり合ったこの奇妙な風習の発祥については明らかになっていない。
最も有力な説は、尊華に存在した陶器製の占い玩具がヨズアの行商人によって200年程前にウェンディアに持ち込まれた際、陶器が安価なクッキーへと改変され、当時貴族達の間で尊華の文化を取り入れる事が流行していた背景もありウェンディア全土に広まったとされるものである。
現在はもっぱら新年の余興として三国に渡って親しまれているが、三国ともに自国が発祥であると考える者が多いようだ。
クッキーを食べたPCは1d9を振り、心して占いの結果を見るべし。(全陣営参加可能)

〖開催期間〗1/10〜1/16

〖占い結果一覧〗

【1.魔隠れ】凶兆があなたを探している。一日異性の装いをし、魔から隠れるべし。そうすればあなたに不運が訪れることはないだろう。

【2.秘匿破り】厄があなたの秘匿に付け込もうとしているがため、いかなる人物が相手であろうとも、口にすることを厭わざるを得ないような、自身の秘密を打ち明けよ。さすれば厄は祓われよう。

【3.美化礼装】今年のあなたの運勢はこれまでになく幸運を極めるだろう。更なる力を得るために、粧し込み華美に着飾った上で一日を過ごすべし。

【4.不犯禁欲】今年のあなたは女難/男難の相があるため、今日一日は指一本たりとも異性に触れてはならない。また、そのことを話してもいけない。もしも触れたり触れられたりした場合、恋愛において波乱の一年となるだろう。

【5.花贈り】今年のあなたは仲間に恵まれるだろう。周りの人に助けられることが多い年となるため、今日一日は知人に花を配り、尽くすべし。花を受け取った知人は、今年のあなたの不運を跳ね除け、支えてくれる人となるだろう。

【6.清酒修祓】あなたの身には、昨年のうちに祓えなかった邪気が残っている。神前で清められた酒を飲み、腹を満たすことで内側より厄を打ち祓い、心機一転、幸多き年となろう。

【7.食膳多幸】食は人生に於る楽しみであるとはよく言うものだが、常日頃より味の良いものばかり口にしていては、徒然に飽いてしまうだろう。今年の食をより幸多きものとするべく、敢えて食えぬ程に不味きものを食せ。

【8.大祓の掌】今年のあなたには厄が群がるものとなろう。これを祓い、再び寄せ付けず、健やかに一年を通してゆくためにも、知人などから邪気退散の平手打ちを受けよ。

【9.愛言葉】今年はあなたにとって迷い多き年となるだろう。言葉にする事を躊躇い幸運を逃すこととなるため、あなたは今日、決して躊躇わず異性に愛を囁かなければならない。また、お告げだと口にしてはいいが、異性が去るまであなたから止めてはならない。あなたが躊躇わず熱心に言い切る事が出来たならば、今年のあなたは幸運を掴めるだろう。