エンドリスト投稿用

【エンド種類】
【キャラクター(ペア・複数可)】
【シナリオあらすじ(任意・短文可)】
【最後のログタイトル】
【PLのあとがき】
スチル寄贈があれば600×600サイズでお願いします。名簿流用も可。

アイコン設定
投稿者さん使い方

管理者の承認後に掲載されます。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
ゑゐりあんさん (7rydeyvx)2021/4/13 11:42 (No.74251)削除
【エンド種類】愛情エンド
【キャラクター(ペア・複数可)】董
【シナリオあらすじ(任意・短文可)】火津彌と別れ鬼灯家で生活をしていた董。しかし、あまり体調が優れず苦悩の日々を送っていた。そんな中、董はある事に気づく
【最後のログタイトル】喜びに満ちた痛みは響く
【PLのあとがき】ありがとうほづみん
返信
返信0
シローさん (7vrssw67)2021/4/6 20:59 (No.73630)削除
【エンド種類】友情エンド
【キャラクター】ディラン
【シナリオあらすじ】
優柔不断な節がある整備士、ディラン。
イモータルに囚われた後に命の水を発症し、機械騎士とのすれ違いを経て精神をすり減らしていたディランは、同僚であったアシュトンにある日、堪えきれず心境を暴露した。魔術師としては未熟なことがコンプレックスだったディランに対し『整備士としての戦い方』を、機械騎士とのすれ違いについては『客観的な意見』をアシュトンは話す。
それを切っ掛けに踏ん切りがつき、また整備士としてのアイデンティティを明確に得たディランは、アシュトン共にシントへイモータルの討伐に向かった。
戦いの後、アシュトン、ハンスと共に未来の展望について語らい約束を交わしたものの、アシュトンは別のイモータルによって殺害されてしまう。
整備士としての仲間意識も然ることながら、アシュトンに対して強い信頼と親愛を抱いていたディランは、花祭りの最中、アシュトンが斃れていた路地に献花を行い、大切な親友を弔った。

【最後のログタイトル】
そうあれかし

【PLのあとがき】
アシュトンとの友情エンドでありながら、整備士達との友情エンドという側面もあります。
まず背後視点ですが、アシュトンはディランにとって救世主でした。元々優柔不断な上にどこか臆病な性格の持ち主であった事、そしてそれ故に溜め込みやすい性質の為、様々な要因で気が沈み続けていたディランを引っ張り上げてくれたのは間違いなくアシュトンです!!
ディランも、アシュトンに初めて悩みを打ち明けた時、話を聞いてくれた事に凄く感謝していましたし、アシュトンのロックンローラーな所と言いますか、はっきりと物言いして怖気づかない部分を同時に尊敬していました。共に肩を並べて戦った事、ハンスさんと共に未来について語らった時、一緒にチャリティーライブをしようという約束をした事は、整備士仲間とずっと一緒に居たいと思っていたディランにとって希望でした。
最後、アシュトンとは約束を叶えられませんでしたが、もしこの先、整備士のハンスさんやフェリスさん、機械騎士のターラさん達とどれだけの時間を過ごしても、アシュトンはずっとディランにとって親友です。
彼の行く末は神のみぞ知るですけれど、毎年きっとお花を贈りに来ると思います!その時は、ディランの長話に付き合ってくれたら嬉しいです!!

最後ですが、本当にありがとうございました!特に整備士の皆さんには多大な感謝を⋯!ウェンディア王国の整備士として共に過ごした時間は大切な思い出です!!
重ねて、本当に本当に、ありがとうございました!!!
返信
返信0
M
Mariaさん (7rot6tgs)2021/4/6 00:12 (No.73570)
【エンド種類】
ロストエンド
【キャラクター】
火津彌
【最後のログタイトル】
六道輪廻
【PLのあとがき】
こいつは一期の最序盤からず~~っとスタメン張ってたので思い入れが…強すぎる…。語る事が多すぎてむしろ語れないです。
ロストエンドとはなってますが、実際には生死不明の行方不明エンドと行ったところでしょうか。
絡んでくださったみなみな様方、本当にありがとうございました!性格悪い子ですみません!
返信
返信0
M
Mariaさん (7rot6tgs)2021/4/6 00:08 (No.73569)
【エンド種類】
ロストエンド
【キャラクター】
アシュトン
【最後のログタイトル】
人違い
【PLのあとがき】
三期のかなり後半に作ったキャラですがハチャメチャやれて楽しかったです。なんだかんだ愛してもらった記憶が強い!w
あとがきだからこそ言えることって感じなんだけど私はノービアさんめちゃ好きで、でもアシュトンがあそこで口説くようなキャラじゃないのがちょっとじれったかった。
花婿じゃないよ!って伝えてもノービアさんが苦しむならなぁ…それに大和さんの貫きっぷりにも敬意を表したいし、こんなふうに最期を遂げるキャラが居てもいいじゃん?と思ってロストを受け入れました!
めんどくさくなったとかエンド近かったから投げやりとかじゃなかったんだよって事は伝えてゆきたい!だから私はイモータルとなった㌧が次はノービアさんを追うIFをこすり続けますよ…(大和さんごめん)
ディランさんにはお花を手向けていただき、個人的には大満足です。整備士組とのなりきりも楽しかった~!
絡んでくださった皆様、本当にありがとうございました!
返信
返信0
大和守さん (7tcs7q6n)2021/4/6 00:03 (No.73568)削除
【エンド種類】
花祭りエンド

【キャラクター】
アデルグント

【シナリオあらすじ】
花祭りにて偶然出会った司祭、『ガデューカ』と共に花言葉を教えて貰いながら花を買ったその帰宅後。
己の執務室にて、桃色の薔薇の花束を持ち外を眺めながら、今は亡き初恋の人である『ヘスティア』へ思いを馳せた。

【最後のログタイトル】
愛しき者に餞を

【PLのあとがき】
正直書いてる間ずっっっと心が苦しかったです。ヘスティア様……ヘスティア様…………(鳴き声)
アデルグントは本当に色々な人に支えられた事で成長していけました。ほんっっっとうに有難う御座いました……。
特にヘスティア様、ゼロイバの姉御に最大限の感謝を。
ヘスティア様は本当に……存在してくれて有難う御座います規模の愛と感謝を捧げたい……アデルグントにとっての太陽、心の支えでした。
実は、そのヘスティア様が亡くなった事によりアデルグントが自殺するルートもありましたが、ゼロイバの姉御に慰められた事によりそのルートは無くなりました。
生きていられるのは姉御のお陰です。有難う御座います。

余談になりますので此処から下は見なくても大丈夫なのですが、

桃色の薔薇の花言葉は「愛の宣誓」、「永遠の愛」
11本の薔薇の花言葉は「最愛」、「あなた一人だけ」
7本の薔薇の花言葉は「密かに愛していました」
4本の薔薇の花言葉は「死ぬまで変わらない」

です。
返信
返信0
M
Mariaさん (7rot6tgs)2021/4/5 23:52 (No.73566)
【エンド種類】
真名エンド
【キャラクター】
ヨハン
【最後のログタイトル】
シュクロズアリ
【PLのあとがき】
ヨズア陣営もバッチシ世代交代したなぁ!ヨハンは私のキャラの中でなら1,2を争うくらい主人公っぽいキャラだったと思います。
ダイス出目普段はあまりよくないのですが、彼は結構天が味方してくれてすごく活躍させてあげることが出来ました。
もちろん皆さんのお陰というのが一番です。参加者さんさしおいてブイブイしすぎじゃね?こいつとなった事も多々…!(土下座)
最後のキャンプロル楽しかった。絡んでくれた方皆様ありがとうございました!ダーニトロロイシュクロズアリ!
返信
返信0
大和守さん (7rzpn92r)2021/4/4 14:54 (No.73420)削除
【エンド種類】
ロストエンド

【キャラクター】
ノービア

【シナリオあらすじ】
最終ログ参照

【最後のログタイトル】
断罪と約束

【PLのあとがき】
花婿(アシュトンくん)(人違い)を探してどこまでも! いやもうあの、アシュトンくんに多大なるご迷惑を掛けて本当に申し訳なかったです。とんだとばっちりだよ。
果てにはアシュトンくんを……殺して、しまってッ……!!
アシュトンくんを殺した罪は重い、こいつも後悔しながら亡くなれば良いとロストを望んでいた所にクロさんが声を掛けて頂いて本当に救われました……有難う、本当に有難う御座います。
返信
返信0
大和守さん (7rzpn92r)2021/4/4 14:53 (No.73419)削除
【エンド種類】
心願成就エンド

【キャラクター】
袋の男

【シナリオあらすじ】
『ヘリオス』という男に化け、司祭ステラと恋人となった袋の男。
恋人「ごっこ」の一環として花祭りにステラと共に行き、『ヘリオス』からステラへ白の菫を送る。
ステラからはしっかりとした場所で花を渡したいと人気の無い広場へ移動する。
そうして移動した広場で、殺すチャンスだと袋の男はステラの想いを一蹴し、今までの行いは全て嘘だと暴露する。
『ヘリオス』を喪い絶望するステラに、懇願も無視して合間合間に『ヘリオス』に化け絶望する様にと言葉を掛け続ける。
ステラの言葉の中に入っていたコードより少しずつ一部ではあるが記憶を取り戻しつつ、刀を突き刺し致命傷を負わせステラを殺すのだった。
最後には『ヘリオス』の渡した白の菫がステラの側で揺れていた。

白の菫の花言葉は、『乙女の死』。

【最後のログタイトル】
乙女の死

【PLのあとがき】
袋の男を許さないで下さい。
袋の男は全てを台無しにする悪夢です。
この顔を見掛けたら110番。

完全に意識が袋に入ってる時は本当に……言ったら悪いですけど楽しいんです。
一回離れちゃうと駄目です。本当に申し訳無くなる。
殺したいなとは……思っていたけれど殺したくなかったです、付き合ってくれたステラちゃん有難う……ごめんね……。
あまりの屑っぷりに正直怒られるんじゃないかと思っていましたがシローさんめちゃくちゃ心広いですね……有難いです……

袋の野郎と関わってくれた全ての背後様、キャラへ心からの感謝を申し上げます。
本当に有難う御座います。最高に悪役出来て楽しかったです。
こんなにも濃い成りきりが出来たのは最初も最後もヨズアだけです。

ヨズア戦記万歳。ヨズア戦記を讃えよ。
返信
返信0
大和守さん (7rzpn92r)2021/4/4 14:51 (No.73418)削除
【エンド種類】
ロストエンド

【キャラクター】
ユピテル

【シナリオあらすじ】
最終ログ参照

【最後のログタイトル】
雷のミサ

【PLのあとがき】
ユピテルはこんな最期にするつもり無かったのに゛゛゛!!!!
もっと一切慈悲なく容赦なくロストさせるつもりだったのに……雷鏡くんが慈悲深すぎて……本当に、本当に有難う御座いました……。
アレイスくんは本当にごめんなさい……ロスト、させる、つもり、なかた……すいませんでした;;;
関わってくれた方全員へ感謝を。その背後様へも多大なる感謝を。
返信
返信0
グレーさん (7vofib62)2021/4/4 12:23 (No.73400)削除
【エンド種類】
 真名エンド
【キャラクター(ペア)】
 シャルロッテ&セオドア
【シナリオあらすじ】
 シャルロッテは、花祭りが終わったあとは、魔術師として生きることを辞めて、故郷に帰り、自分の両親と共に農家の娘として生きることを決意したのだ。そして、自分の今までの片思いかもしれない恋に決着をつけるために……自分の思いを告げる。結果は実らなかったものの、彼女としては肩の荷が降りた気分であった。自分の中でつっかえていたものを相手に打ち明けることが出来たのだから……そして、もう魔術師として生きることもないので、彼女は自らの真名を相手に教えた。
「アタイの本当の名前は、エリーゼ。エリーゼ・アラカイだ。」と。お互いに真名を共有したふたりは、花祭りを楽しむために歩き出した……
【最後のログタイトル】
 天命を分つ
【PLのあとがき】
 まず清瀬さん!長期間のセオシャルありがとうございました!色んなことがあったからどうなるかと思ったけど、ほろ苦なエンドも悪くないと思った今日この頃でございます!
 このお話のアフターストーリーも見てみたいところではあるけども……
 シャルちゃん!いい人は他にもいるんだから探せよ!!
清瀬さん (7rygub2n)2021/4/4 13:01削除
【あとがき】
最後のログのタイトルは【分かつ天命】です(コソッ)

セオドアの出来た経緯は「副団長空いてるよ!清瀬さんどう?」と誘って頂いたのが始まりでした。役職持ちというのは中々責任も伴うものですし、有識者の多い中でやっていけるのか不安ばかりでした。その不安を抑えながら副団長に相応しいキャラを作るにあたって、兎に角調子のいい子を心がけてきました。あとはそんなに人となりを良くしないこと。動かしていた当初はあまりにも自発的なセオドアに振り回されて「こんなことしていいのか!?(焦)」とかなり戸惑ったものですが、好評みたいでよかった。
実のところセオドアに愛情エンドだけはさせたくなかったので、ノルマクリアは無事達成ですね。“三角関係”、“女をふる、泣かせる”がしたかったので大成功です、多分こいつに本物の恋は無理でした。
シャルちゃん泣かせやがってテメェよ!かなり弱味を見せちゃった上に真名も教えたし、シャルちゃんとこういう関係になったのも素敵な運命でした。グレーお相手沢山して下さってありがとうございました!!どうぞシャルちゃんにいい人が見つかりますように。
返信
返信1